
第2回松山おさがり交換会を開催します!
☆2019年4月11日公開☆
SPONSOR LINK
ベビー&こども服 第2回松山おさがり交換会は、2019年4月28日(日)11:30~15:30(受付:11:00~)に開催します。
前回の第1回松山おさがり交換会には多数のご参加、誠にありがとうございました。
※前回の様子
※前回の様子(ワークショップ)
※前回の様子(学生ボランティア)
沢山のこども服のご提供により、しっかりとモノとモノとの循環が行えました。
また、アンケートでは嬉しいお声を沢山いただきました。
本当にありがとうございました。
松山おさがり交換会概要
代表者 | 中岡有里 |
本部 所在地 |
790-0814 愛媛県松山市味酒町3-2-29 MAHALOビル1F 美容師プロデュース雑貨SHOP 【Lea Mahalo】レアマハロ |
電話 | TEL.089-934-1587 |
HP | https://hair-mahalo.jimdo.com/ |
ブログ | https://ameblo.jp/zakka-lea/ |
開催場所
第2回松山おさがり交換会はJOW-PLA「ジョー・プラ」(松山市朝生田町5丁目1番25号)で開催します。
※会場は3階イベントスペースです。
施設名 | JOW-PLA「ジョー・プラ」 |
住所 | 松山市朝生田町5丁目1番25号 |
電話 | 089-913-1003 |
HP | https://jow-pla.jp/ |
アクセスマップ
SPONSOR LINK
ブランド子供服コーナー
ブランド子供服に限ったコーナーで1:1でのハンガーチェンジとなります。
おさがり交換会ルール
☆「おさがり交換会」とは?
持込み頂けるお洋服等について。
・洗濯済みで誰かに譲っても問題のない、赤ちゃん&こども服。(新古品や数回着用程度が望ましい)
・大きなシミ、汚れ、ほつれ、破れ、ピリングが広範囲にわたるものはご遠慮ください。
・記名があるものでも大丈夫です。(気にされる方は消去、ネームタグをカットしていただいても構いません)
・衣類の季節は問いません。
・下着、靴下、スタイは新品、未使用品に限ります。
・ぬいぐるみ、おもちゃ、DVDは持ち込みをお断りしています。
・ベビーカーやチャイルドシートなど大型のものは事前にお問い合わせください。
☆どれだけ持帰っても良いの?
できるだけお一人様10点以内で必要な洋服をお持ち帰りください。
みなさんの良識を信じています。
☆その他
・持ち込み、持ち帰りの有無に関係なく入場料100円のお支払いをお願いします。(12歳未満は無料です)
・入場時にアンケート用紙をお渡しします。お帰りの際、アンケート回収BOXへ必ずお願いします。(皆様のご意見よろしくお願いします)
・プレママ・プレパパ・お孫さんのいらっしゃるおじいちゃん・おばあちゃんもご入場&おさがりのお持ち帰りできます。
おさがり持込方法
当日お持ち込みいただくおさがり服はサイズ毎にわけていただくと非常に助かります。
子供服のストックがまだまだ必要です!
事前提供などぜひご協力ください。
お友達等ぜひお声掛けいただきSNS拡散をお願いいたします。
ベビーカーやチャイルドシート、大量のおさがりなど持ち運びが困難な場合はご相談ください。
事前参加予約をお願いします。

スマホやタブレットから簡単にご登録できます。
当日の受付をスムーズに行い、ゆっくりとご覧いただきたいと思いますので、ご協力をお願いします。
登録期限は2019年4月27日17:00までとなります。
登録いただいた方は24時間以内にメールで「受付番号」をご連絡させていただきます。
当日は「お名前」と「受付番号」を受付でお申し出ください。
【個人情報の取り扱いについて】
・この登録フォームでご提供いただく個人情報は、お問い合わせを適切に受け付けて管理するため、及び当事務局が提供するサービスに関する情報をお電話や電子メール等でご提供するために利用します。
・携帯メールでご登録の方は下記運営会社代表取締役の個人の携帯アドレスより返信させていただく場合があります。
【運営会社】
おさがり交換会運営事務局
株式会社ユアーイノベーション
代表取締役 田邉匡行
ボランティアスタッフを募集しています。
ボランティアスタッフを募集しています。
会場内をゆっくりご覧いただけるようにスタッフで対応したいと考えています。
いろいろ大変かもしれませんが、素敵な出会いもあると思います。
私たちといっしょに楽しい時間を過ごしましょう!